将来のことについて
現在研修医1年目で、来年の今頃は自分が入る診療科を決めているところです。
自分が重要視している点は3つあります
1:北海道で働くこと
2:透析の導入から管理、トラブルまで対応できる
3:腎臓移植の技術と身につけること です。
医師もそうなのですが、社会人は一人でできることが限られるなと痛感しています。
というのも、去年までの学生生活では試験さえ受かれば学生の職務は全うすることができます。
しかし、社会人は周囲との協力がないと良い医療を提供できません。
今は関東圏で仕事していますが、将来北海道で働くと考えると北海道でコミュニティを作った方が
周囲との協力が得やすい環境になると考えています。
なぜ、研修医から北海道に行かなかったのか?という質問についてですが
大学入学時に奨学金を借りていたため、他の研修病院にいくにはハードルが高かったこと+奨学金を返済してまでいきたいと思った病院がなかったからです。
今は社会人として働いて、学生の頃には感じなかったことが多々あります。
研修医の1/4が終わろうとしています。
来年の自分が納得できる職場を選べるように今日も考えていきます。
No responses yet